1. 主要ページへ移動
  2. メニューへ移動
  3. ページ下へ移動

お知らせ

  • 弊社会長と金沢星稜大学経済学部の学生様と意見公開会を実施しました

    令和7年9月16日(火)当社石川工場(北陸フードデザイン工房)に金沢星稜大学経済学部の中尾公一様のゼミ生4名にお越し頂き、食品廃棄問題について当社会長田宮とディスカッションを行いました。
  • 上海融揚生物技術有限公司と中国大手飲料メーカー様にご来社いただきました

    この度当社では海外企業の販路拡大に伴う活動の一環として2025年6月11日(水)~12日(木)に上海融揚生物技術有限公司と中国大手飲料メーカー様(社名非公表)に、弊社の奈良工場および長浜工場を見学頂きました。
  • お知らせ秋田県の大仙市進出に伴い立地協定を結びました

    当社は秋田県や大仙市の豊富な食品素材の供給地として可能性を評価し、新たな研究・製造拠点として立地を決定いたしました。 今後、農産物等の規格外品や製造・加工工程で発生する廃棄物などを活用した飲料原料や食品原料の研究開発を進めます。 研究拠点の活動開始時期は2026年初旬を予定しております。
  • お知らせThaiFEX-anuga展示会に当社製品が出展されました

    2025年5月27日(火)〜30日(金)にタイ・バンコクで開催された「THAIFEX - ANUGA ASIA」にて、弊社の焙煎玄米や焙煎大麦が現地の協力会社様を通じて出展されました。 本展示会では、アジア地域を中心とした多数の来場者に弊社製品をご紹介いただき、大変有意義な機会となりました。 今後も国内外問わず、より多くの皆様に弊社製品を知っていただけるよう取り組んでまいります。
  • お知らせ「健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)」に認定されました。

    2025年3月10日付で「健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)」に認定されました。 健康経営優良法人認定制度は、従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に実践している企業を経済産業省と日本健康会議が認定する制度です。 当社では、従業員一人ひとりが健康でいきいきと働ける職場環境づくりを推進し、より良い商品とサービスを提供できるよう努めてまいります。 今後も健康経営のさらなる充実を図り、持続可能な成長を目指してまいりますので、引き続きご支援賜りますようお願い申し上げます。

お問い合わせ

ご不明点やご相談はお問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。
サービス詳細は資料ダウンロードからご覧いただけます。